GUIDE

  • 水辺で過ごす

大阪天満宮

天神祭をはじめ合格祈願の参拝客でも賑わう「天満の天神さん」

川の駅はちけんやから、大川を渡って北へ約10分の場所に鎮座する大阪天満宮。創建は949年で、菅原道真公をお祀りしています。

年中問わず多くの参拝客で賑わいますが、学問や芸能の神様として親しまれていることから、受験シーズンには特にたくさんの学生が合格祈願に訪れます。本殿の東西にある「登竜門」では毎年1〜3月の指定日のみ“通り抜け参拝”もでき、願いを込めてくぐる参拝客であふれます。※通り抜け参拝は試験合格祈願やご祈祷などを受けるか、参拝券配布前に御守りを受けた場合のみ可能です。

毎年7月24日・25日は日本三大祭りのひとつ「天神祭」が開催。大川を100隻余りの船が行き交うメインイベント、船渡御(ふなとぎょ)は、川の駅はちけんやの大階段「だんだん8」からしっかり見られるので、ぜひ訪れて特等席で観覧してみて。