プライバシーポリシー
水辺で過ごす
川の駅はちけんやからも眺められる、橋長およそ210mの「天神橋」。1594(文禄3)年に架けられ、天満橋、難波橋とともに「浪華三大橋」として親しまれていました。天神橋が架かったことで上町台地と大坂北部とがスムーズにつながり、地域同士を結びつける重要な役割を果たしたともいわれています。
川の駅はちけんやから徒歩約18分、大川を沿うように東に向かった先に「藤田美術館」はあります。明治時代に活躍した実業家・美術愛好家の藤田傳三郎とその息子たちによって1954年に築かれました。所蔵品は東洋古美術品を中心に、絵画・書蹟(しょせき)・陶磁器・彫刻・漆工・金工・染織・考古資料など幅広く、国宝9件、重要文化財53件も保管されています。
川の駅はちけんやから東へ徒歩7分ほど、OMMの1階にある「ServiceOffice W(サービスオフィス ダブル) 天満橋」は、さまざまな働き方をサポートする場所です。専用個室オフィス、ビジネスラウンジ、貸会議室のエリアに分かれ、本格的に仕事をしたい人にも、さっと立ち寄って仕事をしたい人にも、幅広く利用できるよう設計されています。
川の駅はちけんやから大川を挟んで真向かい、徒歩約8分の場所にある「THE 9X OSAKA」。メキシコ料理を中心に、世界中の“おいしいもの”をラインナップしたレストラン・ギャラリースペースです。
川の駅はちけんやから南東へ約20分の場所にある、“都市おおさか”の歴史を伝える大阪歴史博物館。古代から近代現代にわたる大阪の歴史を、復元模型や映像、実物資料などを配してわかりやすく展示しています。
川の駅はちけんやから天満橋を渡って真向かいにある南天満公園。毎年春には大川沿いの桜並木が美しく開花し、天満橋を象徴する光景のひとつとして愛されています。
無限に広がるような大きな本棚に、色とりどりの表紙が並ぶ「こども本の森 中之島」。川の駅はちけんやから西へ徒歩約15分のところにある、予約制の文化施設です。
堂島川と土佐堀川に挟まれた難波橋付近に位置し、都市部のオアシスとして大阪府民に親しまれる中之島公園。バラ園も魅力の一つで、5月中旬と10月中旬には多彩なバラが咲き誇ります。
川の駅はちけんやから、大川を渡って北へ約10分の場所に鎮座する大阪天満宮。学問や芸能の神様として親しまれていることから、受験シーズンには特にたくさんの学生が合格祈願に訪れます。